高校一年の頃に母のアルコール依存症が発覚し、現在に至るまで家族に対して強い不信感を抱いています。

具体的には母が酒を飲んだら父は感情的になって怒り、兄は逃げてばかりで無関心でした。母の世話を僕自身が高校時代からやっていたのですが、父や兄がサポートしてくれることは殆どなく、むしろお願いごとをよくされていました。

高校時代に自分自身がよく分からなくなった時期があり、成績も急激に落ち、父に毎晩のように怒られていました。母もかなり調子が悪い時期で、かなりしんどかったのを覚えています。

高校卒業しても母の世話や近くに住んでいる兄の子どもの面倒を見ていたのですがこのままじゃいけないと思い、通信制大学で教員免許を取得し、取得後すぐに教員として採用されました。

勉強している時も家庭の雰囲気は最悪でしたが家族のことを一切考えずに勉強した結果、久しぶりに自分のことを大切にしている気がして居心地がかなり良かったのを覚えています。

教員として採用され、一人暮らしも始めることになり、ようやく家族との呪縛から解放されると安心したのですが、配属先の学校では上司から毎日のように人格否定的な言葉、子どもの前でも罵声を浴び、半年間で病休を取り、初任者研修を全う出来なかったということで、そのまま退職する運びになりました。

その時もかなりしんどく、実家に帰ろうかなと思ったのですが、母が自殺未遂をし閉鎖病棟に入院したと聞き、お見舞いにも何度か行ったのですが父や兄は一度も見舞いに来ていないと聞きました。またあの潤いのない家族の元に行きたくないと思い、家族には内緒で離れて暮らしている祖母にお願いをし、一緒に暮らしています。

高校時代、教員をしていた時にも強く感じたのですが、心を安定させることが自分自身苦手で今は家族と距離を取り、日々心を安定させながら過ごしていくことを模索し続けています。

父や兄は私が極端に距離を取ることに怒っているようで、時々連絡が来るのですが彼らの価値観に触れると今まで自分が築き上げてきたものが壊れるのではないかという怖さから、連絡は来ても取っていません。

母とは時々連絡を取ったり会っていたのですが、そのたびに父や兄は相変わらずで自分の病気に協力的でないと言っていました。ちなみに先日会った時も母はかなり調子が悪く見えました。

先日、妹からも連絡が来て、母と会うのは辞めてくれという連絡がありました。母は協力的でないと言っていたのですが、妹が言うには父や兄も真剣に考えているのに、私がお忍びで会うことに嫌悪感があるみたいでした。それと、私と会ったあとにまた酒を飲んで調子が悪くなったようで、酔った原因が私にあるのではないかと言っているようでした。

今まで父や兄が先陣を切って母をどうにかすると言ったことはあったのですが、寄り添ってサポートすることは殆どなかったので、最近の母の主張からも期待できるかどうかは正直怪しいと思います。でも、妹の言葉を少し信じたいと思っています。

長々と話をしてしまいましたが、今私は担任ではないのですが学校現場に携わっており、いずれまた、担任になりたいとも思っています。ただ、学校現場は色々なストレスがあり、自分自身一度失敗しているので、色々な心の安定方法を模索しながらまたなれるのかどうか自問自答しながら過ごしています。

いずれ家族とも良い関係を築きたいなと思ってはいるのですが、自分の今の現状、家族の状況からまだ距離を置きたいなと思っています。

今、別の学校現場で充実した日々を過ごしておりますが、時々気分が安定しないときがあり、そのたびに凹んでしまう自分がいます。そういう時は家族も寄り添ってくれないという虚しさも感じたりもします。今までずっと家族と暮らして来て、それは期待出来ないと自分にいいに聞かせてどうにか気分の落ち込みを昇華させる方法を模索しています。

今後への不安が大きく、投稿させて頂きました。長々と失礼致しました。